誇張法ベーシックセミナー四肢編が始まりました
2017-09-05
9月3日(日)は誇張法ベーシックセミナー四肢編の初回でした。
オステオパシーのテクニックを初めて学ぶ方も対象に、オステオパシーの治療原則、誇張法の治療理論やバランス・ポイントの定義、また関節の基本構造など、通常の誇張法セミナーよりも座学の時間を多めにとり、基本の理解と習得に努めました。
最後は手の治療を受講者同士で実際に行いましたが、優しい圧でもしっかりとリリースできること、また末梢部位の治療が体の他の箇所にも影響を与えることを体感して頂けたと思います。
今回のシリーズは基本となる知識と技術の習得を目的としていますが、すぐに臨床で使えるよう練習の組み立ても工夫して行っています。
次回は手以外の上肢(肘・肩・肩甲骨)について行う予定です。
まだ定員に空きがあるので、間接的テクニックに興味のある方は、ぜひご参加ください。
JOA セミナー情報
-
2025-10-06
オステオパシー入門セミナー
-
2025-09-17
JCO 2026年度入学希望者向け 学校説明会
-
2025-03-21
直接法脊柱骨盤・軟部組織セミナー
-
2025-03-21
ミッチェル筋肉エネルギーテクニック 骨盤四肢編セミナー
>一覧を見る
-
2025-10-06 seminar
オステオパシー入門セミナー
-
2025-09-17 event
JCO 2026年度入学希望者向け 学校説明会
-
2025-03-21 seminar
直接法脊柱骨盤・軟部組織セミナー
>一覧を見る
お知らせ
- ・アンウェールズのBLT/BMT...
- 2025-11-18
- ・2025年11月のセミナー案内...
- 2025-10-27
- ・2025年10月のセミナー案内...
- 2025-09-27
- ・2025年9月のセミナー案内で...
- 2025-08-26
- ・JOAジャーナル47号 WEB...
- 2025-08-01

menu




