オステオパシー誇張法セミナー『オステオパシー誇張法 アップデート編(全2回)』
2023-09-04

本コースでは、2014年の「オステオパシー誇張法セミナー」において、講師を務められた平塚晃一先生(JOA名誉会長)によって紹介された、新しいテクニックを取り扱います。
新しいテクニックの主なポイントは次の4点になります。
- ・直接的なテクニックの間接法への置き換え
- ・圧縮病変へのアプローチ
- ・脊椎病変への三平面でのファインチューニング
- ・頚椎のショートレバーによる治療法
これらのテクニックを身につけることで、関節の機能障害に対しする間接的なアプローチを網羅することができます。また、効果と安全性をより高めることが期待できます。
今回紹介するテクニックは書籍には掲載されておらず、JOAのセミナーでのみ学べる内容になります。
合理的な間接的テクニックを習得し、臨床の幅を広げたい先生方は、ぜひご参加ください。
(2016年以降のJCOでの講義、および2017年~2018年にJOAで開催した「誇張法セミナー」では、これらのテクニックが含まれていますので、内容が重複します。)

■講師:佐藤 鉄也, MRO(J)
■テキスト:『オステオパシー誇張法教本』
お持ちでない方は、事前にJOA通販サイトからご購入ください。
JOA会員は割引適用価格となりますので、ログイン後「JOA会員限定」のところからご購入下さい。
セミナー会場での販売はいたしません。
■全2回シリーズ
第1回 | 2023年10月1日(日) | オステオパシー誇張法アップ デート編 四肢編 |
第2回 | 2023年10月29日 (日) | オステオパシー誇張法アップデート編 骨盤・脊柱編 |
■講義時間:9:30~16:30 受付:9:00~
■受講条件:日本オステオパシー学会(JOA) または ジャパン カレッジ オブ オステオパシー(JCO)で「オステオパシー誇張法」の受講経験がある方のみ参加可能
お申込をいただいても受講条件を満たしていない場合は、受講不可の旨、ご連絡させていただきますのでご了承ください
■定員:16名 ※事前申込が必要です※
■セミナー会場:ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー
167-0053 東京都杉並区西荻南2-26-2 地図
★会場は土足厳禁です。スリッパ等、室内履きのご持参をお願い致します。
★校舎敷地内は禁煙です。なお住宅街でもあるため近隣での喫煙もご遠慮下さい。
◆講義中、携帯電話は、電源オフまたはマナーモード(音なし)にしていただきますようお願いいたします。
本セミナーは他の日曜セミナーとは異なり、講義の録画はしない予定です。
入金が確認出来た時点で正式な予約の確定となりますので、お支払い手続きをしてください。当日会場での受付、お支払は受け付けておりません。必ず事前にお支払をお済ませください。
予約申込
参加セミナー開催日の下のマークをクリックしてください。
○:残席に余裕あり。 △:残席残りわずか。 ✕:定員到達。申込不可。
セミナー開催6日前(セミナー前の月曜日)までにお申し込みください。
お支払はセミナー開催5日前(セミナー前の火曜日)までに必ず済ませてください。
セミナー(国内) | 09:30 |
---|---|
セミナー(国内) | 09:30 |
---|---|
JOA セミナー情報
-
2023-09-04
オステオパシー誇張法セミナー『オステオパシー誇張法 アップデート編(全2回)』
-
2023-07-20
ミッチェル筋肉エネルギーテクニック国際セミナー
-
2023-06-19
JCO 2024年度入学希望者向け 学校説明会
-
2023-05-11
オステオパシー誇張法セミナー『オステオパシー誇張法 臨床応用編(全1回)』
>一覧を見る
-
2023-09-04 seminar
オステオパシー誇張法セミナー『オステオパシー誇張法 アップデート編(全2回)』
-
2023-07-20 seminar
ミッチェル筋肉エネルギーテクニック国際セミナー
-
2023-06-19 event
JCO 2024年度入学希望者向け 学校説明会
>一覧を見る
お知らせ
- ・2023年9月のセミナー案内で...
- 2023-08-28
- ・11月22日~26日までの5日...
- 2023-08-01
- ・JOAジャーナル43号 WEB...
- 2023-07-31
- ・募集にあたり、単科生制度の説明...
- 2023-07-27
- ・8月のセミナー案内です。 8月...
- 2023-07-27