第4回オステオパシー入門セミナー
2022-12-19
セミナー概要

「ミッチェル筋肉エネルギーテクニックによる肋骨1番の評価とアプローチ」
胸郭入り口を構成する肋骨1番に注目した、ミッチェル筋肉エネルギ-テクニックのオステオパシー入門セミナー。
肋骨1番はすぐ下にリンパ本幹・胸管があり、循環にとても重要な部分でもあります。
また斜角筋の呼吸機能障害も併発する部分でもありとても重要な部分です。
構造と機能を理解し、病変が脊椎由来なのか構造的(上方/前方/後方/アングル異常)なのかの評価、呼吸機能障害など複合要素の評価とアプローチを通してミッチェル筋肉エネルギーテクニックを学びます。
肋骨1番と関係する胸椎1番の評価とアプローチ
肋骨1番の構造的な評価とアプローチ
斜角筋の呼吸機能障害の触診と能動呼吸テクニック(Active Respiratory Technique)
詳細なミッチェル筋肉エネルギーを知っていただけるセミナーです。
第1回~第3回のオステオパシー入門セミナーに参加されていなくても全く問題ありません。
お気軽にご参加ください。
日時:2023年2月12(日) 14:00-16:00
場所:ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー
〒167-0053 東京都杉並区 西荻南2-26-2 ワイズビル1F
担当講師:小嶋 智
参加条件:どなたでも興味のある方
受講料:2,200円(税込)
定員:8名
服装:動きやすい服装 ※着替える場所はございます。
持ち物:スリッパ等室内履き、フェイスタオル
※会場は土足厳禁です。スリッパ等の履き物を忘れずにお持ちください。
申込締切日:2023年2月6日(月)
◆セミナー中、携帯電話は、電源オフまたはマナーモード(音なし)にしていただきますようお願いいたします。
当日はセミナーの様子について動画・写真の撮影を行います。
記録した映像は、ご参加者のお顔が映らないよう配慮した上で、ホームページ、SNS等、オステオパシーの普及を目的とした各種広告媒体等に利用することとし、その他の目的には利用いたしません。
ご理解いただきますようお願いいたします。
予約申込
開始時刻下のマークをクリックしてください。
○:残席に余裕あり。 △:残席残りわずか。 ✕:定員到達。申込不可。
セミナー開催6日前(セミナー開催日前の月曜日)までにお申し込みください。
お支払はセミナー開催5日前(セミナー開催前の火曜日)までに必ず済ませてください。
入門セミナー | 14:00 |
---|---|
※予約申込後、別ページにてお支払手続きをお願いいたします。
JOA セミナー情報
-
2022-12-19
第4回オステオパシー入門セミナー
-
2022-12-01
オステオパシー誇張法セミナー「誇張法教本」エッセンシャル
-
2022-07-08
JCO 2023年度入学希望者向け 入学説明会
-
2022-03-16
頭蓋オステオパシーセミナー
>一覧を見る
-
2022-12-19 seminar
第4回オステオパシー入門セミナー
-
2022-12-01 seminar
オステオパシー誇張法セミナー「誇張法教本」エッセンシャル
-
2022-07-08 event
JCO 2023年度入学希望者向け 入学説明会
>一覧を見る
お知らせ
- ・JOAジャーナル42号を公開し...
- 2023-01-28
- ・2月のセミナー案内です。...
- 2023-01-27
- ・新春の書籍送料無料キャンペーン...
- 2023-01-06
- ・1月8日JSCSセミナー参加の...
- 2022-12-23
- ・JOA会長小嶋とJCO講師細田...
- 2022-11-26